掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

紙パック式の掃除機    (30)    クッキー

掃除機のゴミ捨ては

紙パック
ティッシュ(フィルターとして使う)
何もなし(フィルターは別)

の順番に進化してきましたが、紙パックが案外人気だと聞きます。貯まるまで放置できる、ゴミを手で触らないからでしょう。
私は紙パックを切らしたりして嫌なのですが、皆様はどの方式が良いと思われますか。

クッキー   23/04/12 16:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

紙パックが楽でいいなあと思っています。紙パックではない掃除機も持っているのですが、ゴミが溜まる部分のそうじが大変で、中のゴミを捨てるのも手が汚れるので困っています。

うみかぜ   23/09/01 09:10

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

紙パックです。今は格安で代用品が売られているしお金もかからないし衛生的

う   23/06/16 23:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

紙パックが楽でいいです。
紙パックじゃないものは、ぱかっと開けて捨てるだけっていっても、それだけじゃゴミが残ってしまうので、結局つまようじなどでつついて取り除きます。

りんりん   23/06/04 17:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

以前サイクロン式を使っていましたが、フィルターの掃除が面倒だったので、次に買い替える時に紙パックにかえました。

ゆう   23/04/28 13:51

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

紙パックが好きです。

ぞうのはな   23/04/25 00:38

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

紙パックの方が楽かなぁとは思いますが2日に一度フィルター掃除をするので経済的なことを考えるとサイクロン式の紙パックなしでいいかなぁと思って使っています

ママ   23/04/24 15:57

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

紙パックは昔使ってました。
今は何もなしのポイと捨てるだけ。1回ずつ

うめ   23/04/21 17:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

吸い取ったゴミが見えるのが嫌なので、いまだに紙パック式です。

あいり   23/04/19 09:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何もなしを使い始めて、ゴミが見えるし毎回洗わないといけないしと面倒なのが嫌でまた前の紙パックを使い始めました。

あおい   23/04/15 22:03

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何もなしが良いなと思いますが
我が家ではまだ紙パックの掃除機を使用しています。

うーん   23/04/15 13:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら