掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

自分の事を何も言わない人    (124)    わんこ

私の職場は女性が10人勤務しています。其の中でも自分の家庭の事を言いもしない人の事も聞きもしない、ただ人が話すことだけを聞いていて、私はその方が子供も孫もいて普通の核家族という事は知っています(旦那同市が同じ職場)
でもその方は雑談の時でも皆が子供や孫の話をしていて自分も同じ立場でも賛同して話すことは一切ありません。
なので、他の職員からすれば結婚しているのか?子供はいるのか?その方はアラフィフらしいですが、何も言わないのもどうなのかな?仕事は皆から信頼されテキパキこなされています。
家庭の事を全く言わない人の心理が分からないです。

わんこ   23/03/16 09:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

職場の人間関係は円滑なのが良いですが
自分の家庭のことなどをさらけ出すのとは
違うと思ってます。
なので全く言わない人の心理はわかります。

きなこ   23/05/07 16:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

家庭の事を話す必要ありますか?
仕事はテキパキこなして皆から信頼されてるなら何の問題もないと思いますけどね。
私はべらべらプライベートな事を話す人の心理の方がわかりません。

フィット   23/05/07 14:09

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

言いたくない人いると思います。私も個人的な話はできるならしたくないですね。

ちび   23/05/06 23:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私言いたくないんですが、上手く避けられないので答えますね。
その心理としては、職場の人を信用してません。
言いふらされたくないので本当は話したくありません。

hana   23/05/06 21:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

聞かれても言わないのかな?自分から言わないだけならそういう人はたくさんいますよね

らら   23/05/06 19:28

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私も言わないタイプです。聞かれたら多少は言いますが自分からは言わないです。仕事しに来ているのですから良いではないですか。

まり   23/04/20 19:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

皆さんそれぞれ色々な事情がありますからね・・・
お仕事できるならいいじゃないですか(^^)

ジャスミン   23/04/20 17:18

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

自分のことや家庭のことを言わないといけないのでしょうか。私は話したくないです。別に話しても嫌なことは何もないんですが。

あさみ   23/04/20 15:16

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

いいたくないのだから言わなくていいと思います。何の解決策も持ち合わせていないだろうと思われる人に色々と細かく話すようなことは皆しないんじゃないでしょうか。

かぜ   23/04/20 10:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

あまり話したくない方もおられると思います。仕事ができるのであれば問題はないと思います。

ゆより   23/04/20 08:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら