掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

汚物入れ    (30)    ウィスパーアゲイン

新聞やチラシで紙袋を作って、汚物入れにしています。
かつては黒ビニール袋を買っていましたが、要は中身が見えなければいいので。

ウィスパーアゲイン   23/03/09 14:30

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私は元々入れ物自体を置かないようにしています。
トイレの床部分の掃除が億劫になるので、
ブラシなどもフックで浮かせるようにしています。

ka   23/07/17 13:30

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ブラシとセットになっているものを置いています。ゴミ箱ですね。花柄で可愛いものを選びました。

麗しのサブリナ   23/05/11 22:36

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もう生理はありませんが、汚物入れは置いてます。
トイレットペーパーの芯とか
軽く掃除した古布などの
ゴミ箱にしています。

ジャスミン   23/05/07 14:03

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

うちは生理のあるのはわたしだけなので、トイレに汚物入れは置かないです。でもチラシや新聞紙で作った紙箱は生ごみを入れたりするのに活用してます。

ヒャク   23/04/20 21:48

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

汚物入れは使っていませんが、使うとしたら紙袋を作って使えばいいですね。

PINK   23/04/07 07:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

なんとなく、汚物入れを用意するものだと思って、使っています。
その中はすけないビニール袋を入れています。
外から見えなければいいと思っているので黒にこだわる必要もないのかなと。

まい   23/04/03 06:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

基本黒ビニールでしたが、紙袋に入れて捨てるのもいいですね。

あやぴ   23/03/25 21:53

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

匂いもみえるのも気になるので見えないよう黒い袋にいれてましたが
新聞紙もいいですね。参考になりました

まま   23/03/19 21:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

買い物した時にもらうほんとに小さい紙袋を使っています。
そのまま捨てれば良いので便利です。
紙袋がなくなったら、新聞紙などで作るのも良いですね。

もも   23/03/15 10:49

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

洗剤の空き箱などを利用しているお宅もありますよね。洗剤の空き箱だと洗剤の香りが強いので臭い消しになって不快感が無いと聞きますよ。我が家はトイレにおかず直接生ごみ用のゴミ入れに入れていました。

まーくん   23/03/12 18:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら