投稿詳細
我が子の将来の夢は、ユーチューバー (50) カフェ
カフェ 23/02/23 08:17
いいと思います。成功してる人はけっこういますよ。もうユーチューブは稼げないとか言われてますが、去年から始めた40代の主婦の人で12月の広告収入が10万円ちょっとと言ってました。
ユーチューブライブのスーパーチャット(投げ銭)も含めてですが。
登録者数も右肩上がりです。
お子さんが何歳なのか知らないですが、もしかしたら有名になって稼ぐかもしれません。動画編集の技術等も将来役に立つかもしれません。お金を稼げる方法として知るのもいいことだと思います。ある意味、不労所得ですから。
ただ、成功して有名になり稼げるようになるとどうしても妬む人が出てきます。いわゆるアンチという人達ですね。投げ銭サイトやユーチューバーの動画のコメントを見るとそれはそれは嫌なコメントありますよ。要するに主が気に入らないんですよね。
大金を稼ぐ人が気に入らない、投げ銭が気に食わない等。嫌なら観るなと言いたいですね。
きお 23/02/23 19:02
まあ、やってみて失敗してもそれだけ用意周到に学んでいたら、つぶしは効くと思いますよ。
最近ユーチューバーで炎上している人も多い中でまだ、ユーチューバーに可能異性を見出しているなら、当然今までと違う売りを考えているでしょう。
考えてないならそれまでの事。
と私なら本人に言いますけどね。
それでも当たり前だって言うなら頼もしい限りです。
それくらいの器があるなら他の職業でも成功する可能性大ですから。
23/02/23 18:50
将来とは言わず、今からどうぞ!
と言います。
匿名で顔出ししないでできますし、手だけでも、景色だけでも とにかく動画をアップしたら誰でもユーチューバー
そして、すぐに現実をしるでしょう。
そういう私も動画をアップしました。
民 23/02/23 18:38
子育てお疲れさまです。
親だからこそ現実的に考えてしまいますよね。うちもプロゲーマーと言われたことがあるので心中お察しします。応援したいとは思うんですけど難しいです。
ぶどうぱん 23/02/23 18:08
成功するかしないかはしてみないとわかりません。特定や炎上しないような動画を上げないようにしないといけないですね。そこは注意が必要だと。あとはコメントに誹謗中傷や辛辣なコメントがくるかもしれません。学生しながらアップしたらいいと思いますよ。
7 23/02/23 17:41
なりたい職業の上位にユーチューバーが入った年もありましたね。
色んなことにチャレンジしてみるのはいいことです。やるからには、それなりの覚悟と努力が必要です。
ただYouTubeやタレントさんは、今誰も築いていない隙間を見つけていかないと生き残れないです。他の人がすでにやってることを真似しても仕方ないですしね。
アラン 23/02/23 16:03
やりたいことがあるなら、好きにさせたらいいと思います。
うちの息子は音楽がやりたそうでしたが、
「趣味にしときなさい」とはっきり言いました。
今は普通に週5で仕事して、土日は素人楽団で活動しています。
学生なら一度は、ユーチューバーでやってみて
だめならちゃんと就活して仕事しなさいよ。くらいは、
親として言ってもいいんじゃないですか?
親の財力次第で、30歳までとか期限をつけてもいいし。
生計立てられるかどうかは、自分で判断して、
なんとかするしかないでしょう。
好きなことせずに諦めさせたら、親のせいにしますしね。
でき 23/02/23 12:37
動画の編集技術や面白い動画コンテンツを考えたりするのは、単純な能力でできることではありません。
ユーチューバーでになれなくとも他で充分行かせる能力が身に着くと思います。
サッカー選手になりたいと言って一生懸命練習したとしても成功する人はごく一部です。それでも練習は人生においてむだにならないと思います。
好きな事、ワクワクすることはとことん突き詰めて没頭してほしいです。
よよよ 23/02/23 12:29
最近はユーチューバーの収入も人気も下降気味です。
思うのだけど磨いている技術は他にも使い道がありそう。
好きなことに打ち込め、それが仕事につながるのは
すごく幸せなことです。
まめ 23/02/23 11:48
それ一本で始めるのは心配ですよね。
私なら副業としてまずは動画を上げてみて自分にセンスがあるか確かめたらと言いますね。
ナマケモノ 23/02/23 11:15
コメントする