投稿詳細
子供名義の貯金いつ渡す? (67) ゆき
ゆき 23/02/15 21:59
二人いますが
どのタイミングでかはその時の状況をみてからにしようと思ってます
^^ 23/02/20 21:21
二人の娘がいますが、結婚のときに渡しました。
教育資金は、親のお金で全て出しました。
のの 23/02/20 14:47
教育にお金がかかったので、全部でなく一部を渡しました。結婚後は遊びに来た時にそのお金を使って接待しています。
麗しのサブリナ 23/02/20 10:35
困ったとき,必要な時にもらえるのがありがたいと、思います。
困っていない時にもらえたら、贅沢品に消えるかもしれません。それも構わないとは思いますが、我が子の時は、そうしようと思います。
なな 23/02/20 08:57
もらった時の事を思い出すと、就職の時は引っ越しなどの資金も出してもらって学生感がまだありました。
社会の厳しさを感じてから人生の危機の時に、こういう時の為だったと渡された時は本気でありがたかったす。
同じ年齢の子供がいますが、就職準備金は渡しますが、そういうお金は結婚の時にしようと思います。
しなければまたそのうちに。
人生はいろいろありますから。
mogu 23/02/19 10:38
結婚はするかしないか分からないので、就職で一人暮らしする時に全額渡しました。
くるみ 23/02/18 16:17
結婚してからの方が大変だと思うので結婚してからになるかと思います。
いつまでも独身だと頃合い見つけてですね。自分も年取ってきますし。
モモ 23/02/17 09:29
就職なら渡してもいいのかな。結婚はいつになるかだし。
T 23/02/17 09:26
実際にはわかりませんが基本は車と自動車学校代そのあと残れば成人式、結婚式に使って欲しいかなと思っていますが残るか足りるかもわかりません。それでも残れば結婚の時に渡したいな。
かd 23/02/17 06:37
大学生で一人暮らしの予定なので、その時に一部渡すつもりです。残りは結婚の時に渡します。
らん 23/02/16 22:43
コメントする