掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

部活動での体罰、無くなりませんね。    (42)    たなかなた

生徒に対する体罰は完全にアウトだということは浸透しているとは思いますが、まだまだ顧問の体罰事案がニュースで報じられますね。

しかも、我慢に我慢を重ねたけれど突発的にカッとなって一度だけやってしまったというよりは、日常的に体罰をしてきたみたいな話ばかり。

自浄作用が働かないのであれば、暴行罪とか傷害罪で警察が介入するしかないでしょうかね?

たなかなた   23/01/17 20:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ねー今の時代はだめでしょう。部活に入れたくないですもん、親として

T   23/04/02 23:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

指導者も経験上体罰を受けてきたひとたちだと、なかなか自分の意識を変えることは難しいのだろうと思います。一世代交代するまでは続きそうです。

えりこ   23/04/02 11:11

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そうですよね。全然なくなりませんね。あってはならないことですよね。

もも   23/04/02 10:10

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

50代、60代の自分がやられていた世代がやめない限りはまだまだ完全にはなくならないと思います。

あやぴ   23/04/01 22:40

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

指導している人が自分もそんな風に始動されてきているとか、その人自体が変わらなければなにも変わらないでしょうね。親や本人からはほされるのが怖くて言えないでしょうしね。

えりんぱ   23/02/26 07:09

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

部活動での体罰、無くなりませんね
絶滅することは難しいと思いますね

よし   23/02/25 20:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そうですよね。警察が介入しないとなくならないと思いますよ。

ゆっきー   23/01/29 20:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そうですね。気が短い方はコーチになるの止めてほしいですね。子ども心の傷は深いですよね。

mm   23/01/29 19:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

子供が小学生の時までは体罰は無縁でしたが
中学校では頭を叩いたり、
ボールをぶつけたり、大声で罵倒するなど
あったようです。
そのスポーツがすっかり嫌いになってしまいました。

さくら   23/01/29 16:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

「体罰」という言葉自体に問題があると思います。「いじめ」もそうですが、きちんと「傷害罪」「自殺ほう助罪」とか、大人だけでなくたとえ学生同士であっても、そこは警察がきちんと介入して法的処分をとったほうがいいのでは。学校は治外法権地帯ではないですよね。

あきちゃん   23/01/29 14:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら