投稿詳細
年末 (49) こな
こな 22/12/01 08:30
町会で毎年ユニセフだったかのを行っていてそれでやっています。
あい 22/12/31 09:08
自治会はしています。
正直ほぼ強制ですが・・・それと人生で一度だけ募金はしたことがあります。
あの東北の大地震はもういてもたってもいられませんでした。
記憶 22/12/31 08:44
自治体から、強制のように町内会に、全戸の名前の入った領収書が配布されるので、やらざるを得ません。
募金なのに強制なんて・・・と怒っている人も多いです。
みみ 22/12/09 11:41
昔は結構やってたけど
ここ数年は募金したことない。
キリがないというか。
そんな余裕もないというか。
人助けしている場合でもないので。
しないです。
るん 22/12/02 22:38
町会で回ってきた時には、募金します。
C 22/12/02 17:47
夫の会社で募金箱が回ってくるので、そこで募金しています。
個人の意思によるものですが、集まった募金は会社の名前で寄付されるのでなんだかな〜とも思います。
きゅうちゃん 22/12/02 17:26
他の方も言っていますが、自治会費に募金が含まれているので、それ以上はしていません。
ただ、年末にポイントの有効期限などを見直して期限が切れそうなら、それを使って募金?をすることはあります。
まい 22/12/02 08:45
年末に募金する習慣はないです。
災害が起こった時に募る募金はしたことがあるくらいです。
バナナ 22/12/02 04:50
募金はあまりしていません。
本当に然るべき場所に届くのかもわからないので。
くろ 22/12/01 23:50
町内会費のなかに募金も含まれているので
それですね。
他はやってません。
りい 22/12/01 23:35
コメントする