投稿詳細
友人の結婚式でのドン引き (55) バラ
バラ 22/11/29 17:12
お友達の結婚式に招待されて、お友達のお母さんを批判するって、どういうつもりなんでしょう。写真は撮ってもいいでしょう。我が子の一生に一度のイベントですよ?食事のマナーは間違えてしまう人もいるでしょう。大口で食べてたとか、あなたはどんだけお母さんを観察してたんですか。あなたの方が怖いです。ご両親は先に会場を出て、招待客をお見送りするのでは?そのへんは、式場の人が案内すると思うんですけど。
あなたのスピーチや食事マナーも誰かに影で批判されてたら、どう思いますか?お友達のお祝いなんだから、もっと優しい気持ちになれないものでしょうか。
ミラ 22/11/29 18:53
御育ちが悪いんでしょう。お母様が。
ところが、そんな母親を反面教師にして
上品に育つお子さんが、
たまーにいるものです。
すう 22/11/29 18:43
そりゃ、仕方がないかな・・
結婚式って、その日一日じゃないですか。普段からホテルや形式ばった場所に慣れている人ばかりじゃないし。
田舎の人なんか、じゃんじゃん出てきます。利用するなと言えないし。
以前結婚式でバイトをしていましたが、本当に、そんな人めずらしくないですよ。
ビールつぎまわり爺さん 22/11/29 18:06
ご友人に免じて
見て見ぬふりをできませんかね?
ぇょ 22/11/29 17:44
まあ、なかなかない光景だと思いますが写真を撮りたくなった気持ちは・・・理解できなくもないですね。
食べ方はともかく披露宴会場をさっさと出るご両親っていうのはドン引きっていうよりただただ驚くかなと思いました。
さき 22/11/29 17:36
コメントする