掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

    (45)    ひらり

私には20代の子供が一人います。子供が高校生の頃から姑が私たち夫婦で建てた家に泊まりにきて帰らなくなり同居に至ったり、7年が経ちました。(舅はいません)
先日、子供から『ばあちゃんにお金貸してって言われて返さなくていいよってお金渡したけど、困ってるみたいだから毎月お小遣いあげようかな。ってか、なんでお金に困ってるの?』って聞かれて驚きました。
私たち夫婦にそんなこと言わなかってし、同居になってからも全く家にお金を入れることもないし、年金、家賃収入もあるのに困るって何??って感じです。
数年前までネットワークビジネスや怪しい儲け話の話をしてきてやりなさいよと言われ何度も断ったことがあるので、もしかしたら姑はやっているのかもしれません。
夫が姑と話し合ってみると言うので任せましたが、私の本心は追い出したいです。
孫にコソコソお金貸してって言う祖母がいますか??

ひらり   22/11/29 14:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

泊まりに来て帰らなくなったって、、
私だったら数日でイライラが爆発します。
子どもが高校生という多感な年頃で受験などもあったでしょう。
今は就職してると思いますがまだそんなに収入も多くないのでは?
孫にお金の無心をするなんて最低です。

りな   22/11/29 22:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

よぽどお金に困っているのではないでしょうか。孫だから言いやすいというのもあるかもしれません。年金、家賃収入もあれば困ることはないでしょう。その怪しげな話も含めて解決できればいいですね。

fjk   22/11/29 20:26

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

優しいお子さんですね。でもお金を貸すのは止めたほうがいいです。
現状、義母さんは困らない生活をしているのに無心するなんて怪しい。使い込まれるまえに真実を突き止めたほうがいいです。

んまー   22/11/29 17:32

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

まだ収入がそう多くないであろうお孫さんにこっそり借りるって異常だと思います。
普通じゃないですよね。
だからこそお孫さんにいう神経なんだろうけど。
ご主人に任せてなるべく別居できるようにするしかないのかもしれません。
別居でどこかで勝手に借金して何かある分には正直どうでもいいし。

へぶ   22/11/29 17:01

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

経験談。
100万単位の借金を背負っている可能性があります。
お子さんのように仏心を出してお金を出してあげた結果がそれでした。
貸し手と言った時点で貸さずに、徹底的に調べたらあんなことにはならなかったのにと思う、そんなことがありました。
いっそ追い出して自立してもらえば、甘えがなくなってどうにかできたかもしれないのに、と。

みい   22/11/29 17:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

まあ、そういう人もいるでしょう。
お金の管理がなってない人はいますから。
息子さん夫婦よりは、孫に言った方が借りやすいですし。
息子さん夫婦に言うと、いろいろ問いただされるのは分かってるから。

うちは舅姑でないですが、義弟がそうでした。
義弟は同居の両親でなく、離れて住んでる夫に「お金を貸してほしい」と言ってきました。
親には言いにくいから、と。
夫は10万貸したんです。 

後で分かるのですが、義弟は借金を抱えてました。私との結納で結納返しが10万円だったことを、夫が親に話した後でした。
おそらく義弟もそれを聞いていて、夫に連絡してきたのでしょう。
お金に困ってると、人間そんな風になりますよ。
公務員として働いていたのですけどね。
まだ職場で横領しなかっだけ良かったと思います(別のお金絡みの理由で仕事は辞めることになりましたが)。
10万円は義両親から返してもらいました。

らん   22/11/29 16:51

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

お子さん優しいですね。息子さんかな。
旦那さんも優しい人なんですかね。
優しさに付け込まれてる感じがしますね。
出ていってくれるといいですね。
そのためには旦那さんにしっかりしてもらわないと。

shio   22/11/29 16:50

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

これまでの経緯もあるでしょうけど何と言っても夫の親ですからね。
穏便に行けばいいですね。
お子さんは優しいですね。
主様は幸せですよ。

p   22/11/29 16:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

まずお子さんにお祖母ちゃんにお金を貸さないように
言ったほうがいいです。
よそで借金でもしてると困りますね。
私はそういう経験ないですが、妹の嫁ぎ先の姑さんが、
パチンコにハマって知り合いに借金したらしいです。
息子にもお金たかってたようです。
今は体を壊してやっと動かなくなり、借金の
心配はなくなったようです。
さすがに孫にはお金貸してとは言ってないようですが。

よめか   22/11/29 15:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういう人がいるんですね。孫にお金をねだる州都は嫌ですね。旦那さんによく話してもらってください。

麗しのサブリナ   22/11/29 15:17

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら