掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

親戚の娘(30才くらい)と久々に会いましたが、私とは年の差は約20才で、3回くらいしか会ったことがありませんでした。
人づての話では、甘やかされて育って人を振り回す印象で出来るだけ関わりたくないけれど、そうも行かず会いましたが、すっごくタメ口で敬語ゼロで話す度に馴れ馴れしさにビックリするくらいでした。
その親や祖母がこれまた図々しくて面倒な人達で、ほどほどにその娘に配慮している風にしなければ、他の親戚に私のことを大袈裟に悪く言われます(ちなみに慶弔の事や挨拶的な事はきちんとしています)。
愚痴になってしまいましたが、会っても半年に1回くらいなので我慢してやり過ごすのが無難かと思っていますが、さりげなく伝えられる術(すべ)があったら教えていただけたらと思います。

uu   22/10/10 01:40

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

会話でめんどくさくなりそうだったら
「おばちゃん、ちょっと若い子の話はよくわからないわ。
○○ちゃん若いね〜。いくつになった?えーーーー!!○○才!まだ20才くらいかと思ったー。3○か・・・・(苦笑)」とか言えばいいのでは。

言われた方は嫌味に気づけば「幼い」って傷つくかもしれませんが
話の内容的には「若い」って褒めてるので
悪くは言われないと思います。

るぅ   22/10/19 17:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

その子の親やおばあ様が面倒な方という事なので、何も言わない方がuuさんの為だと思います。
ちゃんとした親なら、親が子供に教えているはずです。

ちゅう   22/10/16 09:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

あえて、彼女には敬語で話すとか。
会っても半年に1度ならスルーします。
それか会っても近くに座らない。
何かと用事を付けてその席にはいかないなど。
伝えても解らないんだと思います。そういう人って。だったら自分から離れたほうがいいかな。

まい   22/10/15 11:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

半年に一回程度なら、もうスルーするのがいいように思いますが、どうしても一度言ってやりたいというのであれば、職場に年上に敬語を使えない若い子がいて、上司や先輩方から総スカンを食らってるみたいな話をして、貴方も気を付けた方がいいというような感じで話すのはどうでしょうか?

かん   22/10/14 16:03

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そうです、お友達でもない。(私なら友だちでも言わないけど)
たかが親戚でそんなに会わない人には何も言わない方が良いと思います。(沈黙は金)
その人が何処かで恥をかくので、それまで待つことです。(今からは無理かな?)
他人を変えるのは無理です。

アスタ   22/10/12 12:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

さり気なく伝えたいなら、「あなたと私は友達だったかしらね?」でしょうか。

親や祖母が他の親戚に悪口を吹聴するなら、タメ口に関しては指摘しない方がいいです。

もっとも、親戚の子のタメ口は私は気になりませんけどね。

。   22/10/12 07:18

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

親戚に敬語で話される方が私は嫌です

身内なのになぜ敬語で話さなければいけないのか疑問です

それ以外の立ち振る舞いに問題がないのなら私は気になりませんが投稿者さんはその家族が嫌いだからこそそのように思うのではないでしょうか?

半年にいとど何で会うのかはわかりませんがそんなに嫌なら会わないように日にちをずらしたりして避ければいいのではないでしょうか?そういうことが続けば阿智手にも伝わると思います

ママ   22/10/11 13:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

その親や祖母が投稿者さんの事を下に見てて、それが子供が影響が出てるのかしら?
それとも皆フレンドリーな人なのか?バカにしてる感じなのか?
その子からしたら、ちょっと上のお姉さんに見えてるだけの可能性もあるのかな?いとこなのかしら??

図々しい所の要求が限度を超えた時に言ってはどうでしょうか?

とと   22/10/11 12:06

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

原因は、そのなれなれしい娘だというおばさんの事ではないと思いました。
その人の相手を間違えると悪く言われるのが嫌だってことですよね(uu様から見れば若い娘なのかもしれませんが、世間では小学生の子供がいても変ではないくらいのおばさんです)。
子どもみたいでかわいそうだと思ってスルーするか、今まで同様やり過ごすかしかないと思います。
大元を絶たなきゃ意味がないので、何か言うだけ徒労に終わる未来しか見えません。

みお   22/10/10 17:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

馴れ馴れしいだけですか?それだけならそんなに
被害はないよう気がしますが。
私はどちらかというと若い子と友達みたいなのが好きなので、
楽しくていいなぁと思うかもしれません。
あまりにも図々しいなら困るけど。

だけ   22/10/10 14:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら