掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

二次試験の宿泊予約    (16)    ぴぴ

息子が、関西の大学を志望しています。
こちらは九州ですので、宿泊必須です。
皆さんはいつ頃ホテルの予約をされるのでしょうか?

まだ早すぎますかね??

ぴぴ   22/04/18 15:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

受験することを決めたくらいでいいかと思います。まだ早いかと思います

もも   22/07/09 10:50

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

関西の大学でも、別会場での受験ないでしょうか。わざわざ行く必要があるのかな。そこから調べた方がいいですよ。

nya3   22/04/24 16:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

早めにします。
キャンセルできるかどうかはきちんと確認していれば良いと思います。

    22/04/24 13:30

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

9月ごろ、受験生用の宿泊あっせんが
旅行代理店で行われていたので
それで予約しました。

され   22/04/24 07:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

北海道の大学を受験したので、10月にホテルと飛行機の予約しました。
飛行機で行かなくてはならないので、早めに予約しました。

かめ   22/04/22 19:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ビジネスホテルで勤務してます。
平日だったらそんなに急いで予約しなくても大丈夫ですよ。
(大学や試験会場の目の前とかの立地ならわかりませんが)
我が子が大学生ですがセンターの結果がよくなかったので国公立と私立を受けるつもりが、私立のみに変更しましたし、コロナで閉鎖になったホテルもあるのでこのご時世早めはあまりお勧めしないです。

サービス業   22/04/22 18:54

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

うちは今年受験でした。宿泊した方がいいかと思うところもありました。
コロナ禍だったので電車も混む事もなく行けるって事で宿泊はしなかったのですが、コロナ禍のせいもありホテルはどこも空いていて前日まで選び放題でした。
コロナの具合にもよるとは思いますので、幾つかのホテルに例年の受験期の宿泊について尋ねてみた方が確実だと思います。

あこ   22/04/22 17:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私が受験生だったころは冬休み前くらいだったと思いますが
学校に旅行代理店の人がきて
受験の宿のパンフを配られ
予約のとりまとめまでやってくれました。
(配布の2週間後くらいの放課後に常駐してました)

今だったらネットのほうが楽かもしれません。
願書を出すタイミングでいいかと思います。

adabo   22/04/21 21:16

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ビジネスホテルなら、直前のキャンセルでも大丈夫な場合多いですね。
そういう所を抑えておいた方が良いと思います。
予約出来るなら早い程良いのでは?
キャンセルの事も調べておいて

to   22/04/19 15:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

キャンセル可能なホテルなら
1年前から押さえるの普通みたいですよ。

たくさんホテル自体はあっても
交通の便が良いところだとか
目の前とかありますからね。

条件の良いところから埋まっていきますし
志望校変わればキャンセルすれば良いと
可能性のあるところ押さえとくのは
地方受験者はワリと通説みたいです。

3人地方から受験させた方のサイトで見ました。
我が子の時は地元だろうと思ってたら
途中遠方を気になった様子
でも近くはおろか全然空いておらず・・
でしたので
無料キャンセル可能期間をチェックしながら
押さえといても良いかも。

まいる   22/04/19 13:10

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら