投稿詳細
母子手帳 (63) ゆずき
ゆずき 21/10/07 11:06
自分で持ったまです。子供に渡しても良いですね。
mm 21/10/24 17:07
親が持ってますね。受けるべき予防接種は全て受けてますし、子供が見て役立つものでもないように思います。
y 21/10/24 15:39
40代主婦です。数年前、実母から、母子手帳を受け取りました。片づけをしていたら出てきた・・・とのこと。受け取りましたが・・・。使わないですし、見直すこともないですし・・・。捨てるに捨てられず・・・。
yua 21/10/24 15:00
自分が持っていればいいかなと思っています。親からもらったこともないですね。
えりんぱ 21/10/24 06:40
私自身は、親からもらったことがないし、欲しいとも思わないので、子どものものも自分が持ったままですね。
saki 21/10/24 05:35
私自身は、いつだったか忘れてますが、母親から受け取ってずっと保管してます。子どもたちはなんとなく渡しても大事なものだと思わずになくしちゃいそうなので、ほしいといえば渡すと思うし、女の子なら結婚したら自分のときはこうだったという思い出の意味で渡してもいいかなと思ってます。息子はたぶん正確的に保管してくれなさそうなので、渡すことはないかな。
あきちゃん 21/10/24 00:06
娘の30歳の誕生日に『返し』ました。
今までのワクチンやら病気の罹患が記されてる証ですから。
コロナ前に一人暮らしした息子にはすでに渡してましたよ。
あれは母のものでは無く、子本人のものなので。
ぬん 21/10/17 23:21
同じような環境ですが親が持ってます。
子供に渡しても無くされそうです。
まま 21/10/17 06:37
私のものは実家にあると思いますが、見た事はありません。
困ったこともありません。
自分の子供のものも多分私がずっと持っていることになるでしょう。
成人しましたが実家にある方が確実だと思います。
kei 21/10/16 14:33
今まで子供の母子手帳は自分で保管してたので、これからも自分で持っています。
y 21/10/14 22:25
コメントする