投稿詳細
母子手帳 (63) ゆずき
ゆずき 21/10/07 11:06
結婚するときに、母からもらいました。
予防接種の記録とかあるので、最終的には、大人になったら、本人が持ってたほうがいいかなと思います
ひろりん 21/11/12 01:45
結婚する時に渡しました。参考にもなるかなと思って育児記録、日誌ももすべて本人保管に。
咲 21/11/05 14:24
赤ちゃんがうまれるタイミングで渡された気がしますが親が持っていてもいいかと。
か 21/11/05 05:26
子供自身は興味なさそう、親が持ってていいのでは
きな 21/11/04 22:43
今行方不明ですが私夫の貰いましたね。
全く見てません…笑
ぽこ 21/11/04 19:13
本人が持っていても、
あまり活用しなそうです。
母親が持っていてもいいのかな
ゆう 21/10/30 23:24
どちらでもいいと思います。
私は自分の母子手帳は親からもらってません。
なお 21/10/30 11:30
どちらでもいいと思いました。子供に聞いてみて決めればいいと思います。
あへ 21/10/30 06:24
私は結婚時に母親から渡されました。今でも大事に持ってますよ。子供が欲しいというなら渡すつもりです。
あすか 21/10/25 16:33
自分が思い出に取ってありますけど、うちは息子二人なので、そんなもの要らないよ!と即答すると思います。ので渡すつもりも無いですね。女の子だと全く逆ではないかと思います。
ポン太 21/10/25 01:52
コメントする