掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

離乳食後のミルク    (12)    ゆっきー

イスに座ったまま自分で哺乳瓶を持たせて飲んでも大丈夫でしょうか?

ゆっきー   21/07/22 11:28

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

出来るのなら他の方が言われているようにさせてあげるのもいいと思います

取っ手付きのものもあると思うのでそういうものAしてみたりしてはどうですか?

ママ   22/05/16 12:18

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

イスに自分で座れて自分で持つことが出来れば、させてあげたら良いと思います。側で見てあげて。

ころ   21/08/03 10:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

自分で持てるなら大丈夫だと思います。
哺乳瓶は持ちにくいので持ち手のついたマグマグのような乳首つきのカップを使うと便利です。

さおり   21/08/03 05:02

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

月齢がどれぐらいかわかりませんが、自分で椅子に座れているのなら大丈夫だと思います。お母さん、やっとこれから楽ができますね。おつかれさま!
これから一人でできることが増えていくと思うので、楽になれると思いますよ。

みるく   21/07/26 08:50

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

自分で持つことが出来るなら大丈夫でしょう

きな   21/07/25 13:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

離乳食がはじまったばかりでもなければもう大丈夫です。つぎはつかめるタイプの入れ物の方がいいかも。

か   21/07/25 04:13

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ストロー付きのマグを持たせていました。なつかしーかわいいですね。

ロング   21/07/24 17:14

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そろそろ哺乳瓶は卒業ですね!(^O^☆♪
離乳食の時期なら、一人でマグマグを持つことができると思います。マグマグは、スーパーのベビー用品の売場やベビー用品のお店で売ってますよ^ ^
蓋付きのプラスチックのコップで、ふたにストローがついてます。コップには持ち手?が2つあるし、あかちゃんでも持てるように軽いです。
ストローで飲むのは、初めはうまく出来なくても、ママが口をすぼめて飲む仕草を見せてあげると、上手に飲めるようになりますよ。

あおい   21/07/23 20:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

離乳食を食べる頃ならマグマグのように両手で自分でもって飲めるようなタイプのもので飲ませてあげればいいと思います

うちの子たちはそうしていました。

ママ   21/07/23 13:04

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

問題ないと思います
姪2人は産ヶ月ぐらいにはすでに自分で哺乳瓶両手で挟んで一人で飲んでいました。
時々落とすのでそれを見るだけででした
もちろん座ることもできないので寝たままで飲んでいました。なのでその後も自分で飲めていました。

蘇民将来の子孫なり   21/07/22 19:31

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら