掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

結婚適齢期    (53)    パルム

女性の結婚適齢期というと
25歳〜30歳くらいだと思っていました。
今はもっと遅いのかな?
出産を考えたらやっぱり30歳前後でしょうか?
皆さんはどう思われますか?

パルム   21/06/01 11:18

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

子どものこと考えなければ、いつでもいいんですけど、20代後半が適齢期かな。
健康で元気なうちに産んで、早く子育て終わって自由な時間もつのが理想だとは思います。
女性も高学歴になって社会に出ると、現実難しいですよね。
なかなか厳しいです。

のの   21/06/02 20:06

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

適齢期という言葉はなんだか昔から抵抗ありました。それぞれの勝手でいいでしょと思っていたので。
でも実際、まあまあな年齢で出産、子育てとなると大変。たくさん産みたいならやはり20代じゃないととは思います。

串カツ   21/06/02 19:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

昔は確かに20後半〜30前半が適齢期っていうイメージでしたが、今は適齢期という言葉さえNGという感じですね。ただ出産自体は高齢出産と呼ばれる時期に入る前に産んだほうが、女性の体としては楽だと思います。

もも   21/06/02 16:03

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

身体的に言うと20位から30位なのかもしれませんが、精神的な事とか社会的な事を含めて考えると年齢は上がりますね。

ここ   21/06/02 11:27

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

結婚には特に適齢期ってないのでは?
人それぞれのタイミングだし。
昔は28位かなと思ってましたが(だから焦ってました)焦って結婚してもいいことないし。
子供が欲しかったら30位までとから思うかも、結婚だったら20代でも40代でもいいでしょう。

みみ   21/06/02 09:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

出産には適齢期があると思いますが、結婚に適齢期はないと思ってます。

まな   21/06/02 08:14

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

結婚適齢期と出産適齢期は別ですから、結婚適齢期なんてもう、ないと思います。
出産と育児の体の負担を考えると、30歳くらいまでにと思いますけど、出産だけが目的に生き、結婚するわけではないですものね。各ご家庭のご都合でとしか。

さくら   21/06/02 07:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

職場に不妊治療が上手くいかない同僚がいます。
今は結婚適齢期はないように思いますが、出産を考えたら30前半には結婚されたほうがいい気がします。

さくら   21/06/02 05:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もう今は、結婚したい時が適齢期っていう時代と思っていました。それで良いと思います。
昭和は遠くなりにけりです。

ニコル   21/06/01 22:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

出産を考えたら20代が理想だと思います。結婚してすぐ子供ができるとは限らないし、30過ぎると子供への危険も増していきますし。35歳からは高齢出産ですしね。

もす   21/06/01 22:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5   6

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら