投稿詳細
ワガママな子 (60) 親
親 21/03/02 06:10
投稿者さんの文章でも負けず嫌いの性格が垣間見られましたよ。お子さんも似ているのかな?海外の子と日本の子を比較した記事を見たことがありますが海外の子は外で泣いたりする子が少ないとか・・?日本の子は泣けば親が許してくれると言うことを学習しているので外でも泣くのだとか?そこからヒントがあるのかと思いました。
美奈子 24/03/31 11:10
こうゆうときにはこうしたらいいのだと機会あるごとに言い聞かせたらいいと思いました。
とん 24/03/31 06:24
一人っ子でわがままと決めつけるのはどうかと思います。その都度教えてあげたら大丈夫と思います。
M 24/03/30 20:14
これから色んな場面に出会うでしょうから、その時に色々教えてあげるといいと思います。
りりり 24/03/30 13:30
一人っ子はわがままな子が多いですね。
何でも思い通りにさせないで、少しは我慢させる事も必要かと思います。
y 24/03/30 11:07
一人っ子って自己主張が凄いか黙っているイメージがありますね。我慢を覚えないと。
だいき 24/03/30 09:28
友達の日常を聞いてダメなことを考えてもらいます。そしたら少しずつですが自分がやられて嫌なことってわかってくるかと思います。
: 24/03/30 07:56
一人っ子だからわがままっていう決めつけはどうかと…
一人っ子でもわがままではない子はたくさんいるでしょ
これからしっかり修正してみて下さい
24/03/29 20:21
頭の隅っこに少しおきながらわがままなところを治していくしかないですね。思い込みも時には子供に伝わりますから。
るる 24/03/29 08:58
その子の個性を大事にしながらもいけないことは伝えていきたいですよね。
ゆっきー 24/03/29 07:12
コメントする