投稿詳細
男は洗濯洗剤の事が分からないんだなあー (83) 福山
福山 20/10/25 00:40
私はこだわらないので 何でもいいですね もらえるならその洗剤使いますね
kobakyo 20/10/25 08:30
こちらは汚れ落ち優先。
ご主人側は、ダブついてる在庫処分が優先。
お互いに「事情がわからないもんだなー」って思って平行線みたいですね。
人間ってそんなものだと思います。
私なら高級品なら配るとか売るとか、要らなきゃ捨てるとか考えるのであんまり悩まないので。
さくら 20/10/25 08:03
うちは洗濯の仕方も知らないですよ。
よよ 20/10/25 07:54
いや…別に貰ったものは貰ったものとして、自分が試したいのならそれをまた買えば良いのではないですか?
洗剤を買うくらいで何故親戚の方まで関係してくるのか分かりませんが、投稿者さん一人の問題で済むところ、
@夫
A親戚
と2人の方が関係してきてます。
そして話にはB夫の両親も。
人が関わるほど自分の意図とは異なって話しは進むんですよ。
男性とか関係なく、お節介な人や意図したものとが違うものだけど使って欲しいと思っている人もいるでしょうし、別にあげた人の言う通りにしなくても自分で買えば良いんじゃないですか?
はるか 20/10/25 07:48
資産家ならいっそのこと洗濯機もお高級なものを頼めたらもっと洗剤気にしなくてもいいのかなって思ってしまいました。
ちなみに私も最近は母に洗濯を一度に頼んでしまっているのでよくわかりません。
やっぱり毎日の慣れだと思います。
へわげあ 20/10/25 06:52
商品を指定してもだめだったのかな。でもきっともらったものならお金も浮くしみたいな感覚だったのではないでしょうか。悪気はないかも。
えりんぱ 20/10/25 06:43
男性っていうのもあるだろうけど、普段洗濯するかしないかというのも、大きそうですね。
まあでも、よその人(女性)からも洗剤を贈られたりすることはありますし、やはりそれぞれの好みがあるから、うちには合わないよ、と思うことはありますよね。
うちは自然に優しい洗剤がいいから、そういうものでないと嫌だですし。
旦那さんも、福山さんに喜んでもらえると思った善意の気持ちからだったのでしょうね。
でもこうなるのが分かったら、私なら今後は自分で買いに行くかな。
ゆう 20/10/25 06:40
汚れ落ちってそんなに大差あるんですか?
私には香りや泡立ちの違いしかわかりませんでのでどれも似たようなものと思って適当に買ってました(洗濯は毎日してますが)
今後気をつけて選んでみます。
neko 20/10/25 05:18
男性が分らないと言うよりも
自分で洗濯しない人は、男女関係なく洗剤のことは分らないと思いますよ。
福山さんちのご主人は、
洗濯に関して、奥様に丸投げなだけですよ。
高級洗剤は、
せっかくですからこの際、試してみるのも良いと思います。
ふつ 20/10/25 04:30
性別は無関係。
経験の有無の話です
自分がわかっていることが
夫には当然理解しているはず
という思考が間違いです
もも 20/10/25 02:36
コメントする