投稿詳細
どんな手帳が好きですか? (46) MI
MI 20/10/24 20:33
支給されていた立派な手帳がなくなって、100円ショップの手帳に替えました。
なれると必要最小限のことを書きこめて、何より日本製ですので内容にも信頼感があって、薄くて扱いやすい!
気に入ってます!
ぼたん雪 20/11/01 21:57
マンスリーのみので十分です。
家のカレンダーにも書き込んでいまして、それの補助みたいな感じでしか使わないので。
いむ 20/10/31 08:45
マンスリーで少し書き込みができるものが好きです。たくさんはなくていいので小さめのもので
まら 20/10/30 13:09
私は手帳はいつも貰い物を使っています。どんな手帳でも平気ですね 基本パソコンで管理していますからね
あい 20/10/29 12:07
しっかり時間かんりできるように、
バーチカルを使っています。
pu 20/10/27 21:36
書くことが好きなので手帳は、7冊ぐらい使っています。
スケジュール管理の手帳は月ごとに
マンスリーとレフト式のウィクリーがある
無印のリング式スケジュール帳を愛用しています。
予定もメモもたくさん書けるのでお気に入りです。
それ以外の手帳は、ロルバーンのポケット付きメモノートを
各サイズ揃えて使っています。
手帳は、レイアウトも大事ですが持っている筆記具との
相性も重要なので毎年変わらず、無印とロルバーンのみ
購入しています。
手帳好き 20/10/26 18:09
いろいろ試しましたが、結局マンスリーしか使わないので、100円ショップの薄い手帳が一番いいです。
ほとんどスマホなのであまり使わなくなりました。
an 20/10/26 18:01
紙の手帳を使っています。見開き1か月で日曜始まりの、小さめな手帳が好きです。
mo 20/10/26 08:58
マンスリーが便利です。100均のものを使っています。
るか 20/10/25 23:28
非常にシンプルな手帳が良いですね。すっきりしたものです。
k 20/10/25 23:14
キャラクター物の上が可愛くて毎年使っています。
長七 20/10/25 22:14
色々使いましたが結局は100円均一の薄いマンスリーのみにメモ帳が少しあるタイプが一番使いやすいことに気づいて最近はそればかりです。
あやぴ 20/10/25 21:32
見開きでひと月のスケジュールが見れるのを買ってます。
みき 20/10/25 18:56
100均の猫の写真が載っているものを毎年使っています。
カレンダーとメモぐらいしか載ってませんが
日々の予定は書きこめる(狭いですが)ので私には十分です。
ちなみにカレンダーは、日曜日が左にあるのが好きです。
さくら 20/10/25 18:21
カレンダーに移すのに同じ並びがいいので、日曜始まりにこだわっています。
最近やっと増えてきましたが、基本は月曜始まりなんですよね。
それで、習い事や仕事も曜日で見ることが多いので、マンスリーで全体が見れるのがいいです。
でも子供も大きくなって、だいぶルーディーンが決まってきたので、スマホに移動させようかと両方つかってみています。
もう今年買う(来年用)最後くらいかなと思っています。
えみ 20/10/25 17:19
B5ノートタイプが好きです。
ちっちゃいのは役二たたないです。
棒有名会社謹製を毎年使っています。
Charles 20/10/25 16:42
マンスリーで見開きで一か月分がひと目で分かるものを長年使い続けています。薄くて使いやすいです。
えりこ 20/10/25 15:14
見開き1か月のものが好きです。マンスリーというものになるのかな。
月ごとに簡単な家計簿の欄がついているとなおいいです。
琴絵 20/10/25 14:43
月間見開きと後は自由ページが多いのがいいです
以前は一日一ページのを長く愛用していましたが、重いし一ページ書く日もあれば書かない日も足りない日もあるから、自由ページが主なものを探し中です
20/10/25 14:35
シンプルで住所電話帳がついているのが良いですね。
ゆっきー 20/10/25 11:48
使い慣れたスケジュール帳がいいです。
サイズ大き目だけど。
いつもの 20/10/25 11:19
マンスリータイプをいつも選びます。
ぱんだ 20/10/25 11:11
マンスリーの手帳が好きです。
シロ 20/10/25 10:30
そんなに種類はあるけど選ぶのが面倒ですね
自分はスマホ派ですね
もも80キロ 20/10/25 10:08
マンスリーとウィークリーがついている小さい手帳がいいです。
メモとかはそれほどいらないので。
大きい手帳はそれだけで荷物になるので苦手です。
まい 20/10/25 10:07
見開きで一週間、
月曜はじまりのがいいです。
たく 20/10/25 09:38
バイブルタイプの革表紙の手帳を使っています。
レフィルは月曜日から始まるタイプがいいです♪
ジャスミン 20/10/25 09:19
家族の予定も書けるファミリータイプのものが好きです。少ないので探すのに苦労します。
coco 20/10/25 09:04
マンスリーもデイリーもあって、余白もたっぷり。今の手帳は手放せません。
うさぴょん 20/10/25 08:33
マンスリーのみでいいですね 細かいスケジュールかかないし たいして予定ないので
kobakyo 20/10/25 08:31
100円のマンスリーですね。
表紙が好みのものをいつも買っています。
PINK 20/10/25 07:44
マンスリーを利用しています。私はまだ日曜始まりが好きです。なかなかないんです。
ちび 20/10/25 07:35
一日ずつ何をやるかかけるタイプので、100きんの薄いので十分です。
小さいから便利。
スマホに入れるのありですが、予定表が駄々洩れってこともありうるのでやめています。
げわえが 20/10/25 06:43
マンスリーがいいです。
全体がわかりやすくみやすいので。
カッパ 20/10/25 05:33
毎年、DHCで貰える日記式の小型の手帳を使っています。使い勝手がいいです。
ポン太 20/10/25 05:30
マンスリーとウイークリーの両方があるものを選びます。
saki 20/10/25 05:20
薄い方が持ちやすいですね。。
日記みたいなのも良いです。
uto 20/10/25 02:11
紙の手帳使ってた時は、ほぼ日手帳でした。お気に入りのカバーをずっと愛用し、中だけ変えてました。今はスマホです。
サム 20/10/25 01:25
バーティカルです。
マンスリーのところに最低限の予定や、日付をまたいでの予定を書いて、別に時間単位で詳細や時間単位の予定や、その日発表されたことなどをメモ欄に書いています。
teamsなどの予定表に合わせている感じです。
桃 20/10/24 23:40
紙だとマンスリーの手帳が好きでした。
でもいまはスマホのスケジュールソフトを使用しています。
tt 20/10/24 23:34
マンスリーが使いやすくて、来年の手帳はセリアにしました。
ゆず 20/10/24 22:47
マンスリーで薄いのがいいです。
ろ 20/10/24 22:28
マンスリーのが好きで使ってます。
1か月分見られるのが良いです。
] 20/10/24 21:18
色々あるんですね。
意味がわかるのはマンスリーのみ…笑
時代について行けてない上に無知。
頑張ります!
はるほ 20/10/24 21:07
今は使っていませんが、マンスリーのものを使っていました。一覧で見られると助かります。
ひょうし 20/10/24 20:37
予定があまり入らない方なので、シンプルなマンスリータイプで十分です。
20/10/24 20:35
コメントする