掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

食費を節約するには    (23)    ちぃ

スーパーに行くと、お菓子を買ってしまいます、
私だけの生活なら買わないけど、子供2人のおやつ、そして夫もお菓子大好き人間なのです。
一緒に行くとかごにポンポン入れられてしまうから一人で買い物行くようにしても、結局仕事帰りとかに勝手に買ってきてあとで精算させられます。
手作りおやつにも挑戦したけど、子供は焼き菓子が好きではないので誰も食べず作り損です。夫はもちろん食べません。ゼリー作ってもその時しか食べません。
じゃがりこやポテトチップスなど一つ一つは少額ですが、月で見たら結構な出費だと思うのですが…
あとはフルーツもなかなか食費を圧迫しています、が、小さい子もいるので毎日何かしらフルーツは食べさせたいのです。
食費節約するとしたら、みなさんはどんな工夫をしていますか?

ちぃ   20/08/04 09:28

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

>仕事帰りとかに勝手に買ってきてあとで精算させられます。

これは私は「こういうのは、お小遣いで出してね」と言って、家計からは出しません。たまにサービスで出してあげることもありますが。
いつも家で食べる用のお菓子以外は、小遣いで出してもらうようにしてます。
じゃがりこやポテトチップスも、手づくりレシピがありますよ。

その他だと、やはり外食や中食を減らしますね。

ゆう   20/08/04 10:46

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

食費を減らすなら、まず一番にお菓子を減らしますね。
買わないことを家族に宣言して、話し合うしかないです。各自買ってきても清算はしない。
だって、おかずをもやしとか豆苗とか安くして、フルーツを減らしたとして、お菓子買うって変じゃないですか?

s   20/08/04 10:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もやしや豆腐を使います。
肉豆腐をすき焼き風の濃い味つけに。モヤシはシーフードと一緒にあんかけに。
ハンバーグにもキャベツやおからをin
おから、ひじき、切り干しは安価なのに、栄養価が高いと思ってます

ゆーり   20/08/04 09:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら




オフィス八幡