投稿詳細
風呂敷いいです! (16) こめっこ
こめっこ 20/07/05 15:33
北の国からの父みたいですね。
南瓜 20/07/05 18:22
登山用の防水タイプの大きな巾着袋を使っています。後それとダウンなどを2回圧縮出来る袋も愛用しています。
風呂敷と違って空気が抜けて膨らむようなこともないのでコンパクトにしまえます
Charles 20/07/05 18:03
エコバックも使ってるけど、風呂敷の便利さも好きです!
今ナイロンなど撥水加工の風呂敷が欲しいなーと思ってます。
折りたたんでも邪魔にならないし、どんな大きさにも適応するし、サイズによってはひざ掛けなどにもなるし、災害のことを考えても、いろいろと便利だと思います。
ゆう 20/07/05 17:19
スーツケースの中は、旅行グッズ売り場などにあるファスナー付きの整理バッグを使っています。
要らなくなったらエコバッグみたいに小さく折り畳めて、使う時は立体的になってそのバッグ部分が内ポケットになります。
エコバッグはシュパットが便利です。すぐにシュパッと広げられて、畳む時はすぐに苦労せずにコンパクトに畳めるバッグです。
沢山入って、詰め替えもしやすいです。
もか 20/07/05 16:38
旅行の際には適当に家にあるポーチやきんちゃく袋で事が足りています。
風呂敷を結んでほら、バックになりますとか見た事ありますが、覚えるのが面倒だし、そもそも私はA4サイズの書類が折らずに入れられるものをバックの基本としているので。
まる 20/07/05 16:21
スーツケースの中を整理するには便利かもしれないですね。スーパーの買い物で使うのは難しいですけど。
バイオ 20/07/05 16:08
コメントする