掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

友人がつわりで苦しんでいるときに、旦那から「つわりなんて気の持ちようだろ」と言われて、殺意を感じて、離婚したくなったそうです。
正直すごくわかります。私の夫はそんな事言わなかったけど、言われたら殺意感じてたでしょうね。
これが気の持ちようなら世の中のほとんどの病気や痛みや不快は皆幻なのか?と思う。
皆さんはどうですか?つわりは木の持ちようだと思いますか?また、言われたら頭に来ますか?

uru   20/06/30 18:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

つわり、って人によるから、親がなかったりすると、わからないみたいです。うちの夫もそう。義母も義姉もなかったから、わからない。仮病だと思われた。なので、14年たった今、離婚しようと思っています。そういう人間はやっぱりダメ人間でした。

ももこ   21/02/14 21:54

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

100%殺意を覚えると思います。勿論、気持ちは大事だと思います。でもそれは人、ましてや夫から言われることではないです。思いやりのかけらもありません。

もか   21/02/14 19:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

それはひどいですね。怒り心頭です。
この人とこの先やっていけるのか…と価値観の違いに離婚したくなるかも。

ささ   21/02/14 17:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

殺意までは感じませんが、間違いなく怒りまくりですね。
もし、旦那さん自身が頭痛がひどいときに、「そんなの気の持ちようでしょ?!」なんて言われたら絶対怒るでしょうね(爆)
つわりを経験したことのない人間にそんなことを言われる筋合いはなあい!!

あきちゃん   21/02/14 16:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

殺意はわかないけど、離婚したくなるのはわかります。
気の持ちようだなんて頭に来ます。

る   21/02/14 14:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

殺意は沸きませんが、腹は立ちますよね。ただでさえホルモンバランスの乱れで感情をコントロールできないってのに。腹立ってイライラして最後は泣くかな。つわりの時やたら泣いてたので。

っめ   21/01/17 11:02

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

殺意までは起きないとしても、残念な気持ちにはなりますね。
その人の立場で言葉を発することができる人なら、絶対にそんなことは言えないと思います。

さくら   21/01/17 10:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

「言葉」って、毒にもなるし薬にもなりますね・・・
大切な人だけは傷つけないようにしたいですね(^^;

ジャスミン   21/01/17 08:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もし周りからそんなことを吹聴されてその気になってあなたに言ったことばにしてもあまりにもKY(古臭くてすみません)ですよね。単純な男性のサガと言われればそれまでですが、、、

そよこ   21/01/16 21:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もしかしたら義母さんの口真似なのでは?

佐代里   21/01/16 19:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

3   4   5   6   7   8   9   10   11   12

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら