投稿詳細
旦那につわりなんて気の持ちようと言われて殺意 (118) uru
uru 20/06/30 18:21
気の持ちようなんて言われると怒りより悲しくなります。私はつわりに関しては楽だったので、そんなことはなかったですけど、ある病気をした時にやはり気の持ちようだと言われ怒りを感じました。本人は辛くて死にたくなってたのに酷い人だと思いました。
ポン太 21/03/10 09:30
私は義母からつわりは気の持ちようやよと言われて腹が立ちましたが、確かにそうだよな、ない人もいるからねと思うようになりました。赤ちゃんのエコー写真ばかり見ているから気持ち悪くなると母子手帳を隠されました。あと汚れた絨毯を洗ってくれました。そこは感謝。
さ 21/03/09 23:26
気持ち悪いときの魚売り場だめでよく食べたかったらもってきてよくいってました。妊婦の様子はわからないから辛いのも我慢しなくていいよとは言ってもらってました。
a 21/03/08 23:53
頭にきますね。うちの旦那は匂いがダメだって言ってるのにコーヒーを沸かしてて、イラっとしました。
きゃ 21/02/15 18:39
それは腹たつけど、うちの夫のように一緒に気持ち悪くなって、わたしを超えてこようとする人もやっかいです。
すごく迷惑。
mm 21/02/15 14:55
ひどい旦那さんですね。
確かにつわりの軽い人もいますが、入院しないといけないくらいひどい人もいるのに。気の持ちようで良くなるなら苦労しませんね。
PINK 21/02/15 09:50
腹が立ちますね。
自分はそこまではいわれなかったけどいたわりの言葉こそなかったです。
つつつ 21/02/15 06:05
私もつわりはとてもつらいタイプだったのでそんなこと言われたらこんな人と結婚しなきゃと思ったかな。
か 21/02/15 03:44
つわり、って人によるから、親がなかったりすると、わからないみたいです。うちの夫もそう。義母も義姉もなかったから、わからない。仮病だと思われた。なので、14年たった今、離婚しようと思っています。そういう人間はやっぱりダメ人間でした。
ももこ 21/02/14 21:54
100%殺意を覚えると思います。勿論、気持ちは大事だと思います。でもそれは人、ましてや夫から言われることではないです。思いやりのかけらもありません。
もか 21/02/14 19:42
コメントする