投稿詳細
旦那につわりなんて気の持ちようと言われて殺意 (118) uru
uru 20/06/30 18:21
女の私でさえつわりの苦しさは経験するまで理解できませんでしたから、ましてや男性はまったくわからないと思いますよ。
もし私がそう言われたらいきなり怒ったりましてや家を出たりなどせず、きちんとつわりはこんなにくるしいのよとわかるまで説明します。
これから先つわりだけじゃなくお腹が大きくなってきたら家事もなかなかできなくなるし、不便をかける事たくさん出てきます。
そのつど怒って喧嘩してで流していたら夫婦関係もうまく行かなくなるのでは?と思います。
実際母がかなりつわりがひどくて毎日点滴を受けに病院へ行っていたそうです。
その時父にはきちんと説明して協力を求めたと言ってましたよ。
本来は入院しなければいけないほどの状態だったらしいですが、父の協力でどうにかやっていけたと言ってました。
一人目はひどかった…。 20/06/30 19:34
はい、それは殺意湧きます。
うちなんてそれに加えて、促進剤打って陣痛で苦しんでいたら、「こんな気の弱い妊婦いますかね」って看護師さんに言ってました。
今15年経ちますが忘れませんし、一生これは忘れません。
本当に呪いのような思いです。
産まれた後は子どもの世話沢山してくれたし、仲も悪くないですが、許せる気持ちにならないんです。
しかもつわりが出産当日まで続いていたので。
今夫が怪我で手に包帯巻いて大変そうですが、自業自得だし私は世話焼きません。
私も収入あるし、この収入維持するために時間を使います。
モモ 20/06/30 19:17
腹が立つし離婚したくなるのは分かりますが
相手を殺したいとは思いません。
もe 20/06/30 19:11
それは、殺意の気持ちもわかります。
私なら『そうなのよ、気持ちの問題だから、毎日楽しく過ごしたらつわりになんてならないの。だから嫌な気持ちになる事はやらないね』とでも言って、家事放棄ですね。
kk 20/06/30 19:06
お前、つわり、なった事あるんか?
とどすのきいた声で言いそうです。
出産のとき男の産婦人科の医師が
痛くて大騒ぎする私に
居たくなかったら生まれへーん
と偉そうに、そして騒ぐ私をうっとおしそうに言ったとき
お前、産んだことあるんか?
痛みわかっとんのか?
と一瞬痛み忘れましたからね。
殺意さえ 20/06/30 18:57
なってみないとわからないですよね。
自分のつわりは軽かったけど、周りの人は色々だったから、
そんな風に考えなかったです。
なんにでも適当なこと言う人がいますから、
真剣に聞いているとバカらしくなることあります。
そる 20/06/30 18:50
相手の辛さや苦しみは理解しない上に
黙らせようという感じだと思います。
子供を産むと言うことは命の危険もあることで
その子供は、誰の子だと思ってるのだろう。
昔男性が妊娠出産のことを
「一瞬の快楽で、10ヶ月の苦しみ」のようなことを言って笑ってたというの聞いたことがあり
男は楽して子供を得られて
しかも女性妻でもあるを下目に見て、笑ってたりもするんだと殺意沸きました。
人ごとなんだよね・・
男性も子供産めるように医学が闊達すれば良いと思う。
タツノオトシゴ 20/06/30 18:42
殺意は感じませんが、次の日夫が会社に行っている最中に義母にも愚痴の電話して実家に帰ってしまいます。
蘇民将来の子孫なり 20/06/30 18:28
コメントする