掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

友人がつわりで苦しんでいるときに、旦那から「つわりなんて気の持ちようだろ」と言われて、殺意を感じて、離婚したくなったそうです。
正直すごくわかります。私の夫はそんな事言わなかったけど、言われたら殺意感じてたでしょうね。
これが気の持ちようなら世の中のほとんどの病気や痛みや不快は皆幻なのか?と思う。
皆さんはどうですか?つわりは木の持ちようだと思いますか?また、言われたら頭に来ますか?

uru   20/06/30 18:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そんな発言できるなんて多分思いやりのない人だから産まれてからも大丈夫かなと思ってしまいますね

n   20/07/16 09:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何でそんな言葉が出て来るんでしょうね。それは怒って当然だと思います。

ポンタ   20/07/16 05:48

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

つわりって、ある意味アレルギーに近いかなって思います。
日常生活につねにその厄介さが付きまとい、発動する条件が整えば四六時中です。
特にホルモンまで操るし、子供を守ろうとするクマのことを思い出せばそりゃ本能だろうと思います。

殺意ってっていう人がいるけど
、妊娠中は興奮していたり、ちょっとのことが許せなくなります。
それは致し方ないことだと思います。

現に妊婦の大半の人が妊娠中や出産の日に受けた心の傷は生涯忘れず、それを出産後に小出しに仕返しするようになるそうです。

パパクラブという本でも出せばいい。
そしてしっかりかいておくべきですね。
さらに、パパママ教室にパパを連れて行った際には生ごみが腐った匂いでも吸ってもらい、嗚咽を理解してもらいましょう。

えうぇあ   20/07/14 05:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

うちの夫も無神経で、似たような態度を取られたことがあります。
そりゃあ、腹立つし傷つくしショックでしたが、殺意は穏やかじゃないですね。
私は腹立つことがあっても気持ちが殺意に向かったことはないです。

もちろん、つわりを気の持ちようという言い方は許せませんが。

きき   20/07/13 17:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そんなことを言う人がいるんですか。殺意を感じた気持ちよくわかります。あの辛さは男にはわからないでしょうけど、思いやりのかけらもないですね。

まほ   20/07/13 08:06

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

同感です、男性にはわからないあの辛さ、家の旦那も嫌そうな顔してた

T   20/07/13 01:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

頭にきますね。これならない人にはわからないだろうから。私の場合は外にも出れず動くだけではいたので。
一時期は辛すぎて点滴があると知りそれしようかなと思うくらいでしたから。

か   20/07/03 04:06

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

つわりが気の持ちようで治るなら、他の病気や体調不良も気の持ちようで治るかもしれませんね。つわりが酷くて入院したり、母体に影響が出てやむなく中絶する人もいるぐらいなのに、ひどいですね。そんな事言われたら悲しくなるし、離婚が過りますね。

み   20/07/02 22:34

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ひどいですね。思いやりがなさすぎだと思います。これから子供が生まれるって言う時に、そんな事言われたら不安を感じますね。

しな   20/07/02 21:57

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

腹が立ちますね。
経験もないくせに知ったげに言うな!!ですね。

るまお   20/07/02 16:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

5   6   7   8   9   10   11   12   13   14

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら