投稿詳細
よくわからない (53) まみ
まみ 20/06/28 17:17
気にするなら計算してから買えばよかったでしょう。
2回以上すれば気になりません。
a 20/06/29 10:36
今日テレビで100枚165円のがあるといっていましたので、ホームセンターなどでそういうのを購入すれば良いのだと思いますよ。
あやぴ 20/06/29 09:52
ホームセンターの方が割安です。
サイズも色々ありますし、サッカー台の袋と同じ袋もあって購入しています。
サッカー台のと違って穴があきにくい厚みの0.01を使ってポリ袋調理にも使います
蘇民将来の子孫なり 20/06/29 09:19
一円二円計算するのって面倒です。
ついでにかえるので良いのでは?
ちち 20/06/29 07:35
そうなのです。なのでレジ袋は買わないで、必要が出たときはレジで購入することにしました。どうせ同じ値段で買うなら、ただの購入した荷物として持ち帰るのではなく、他の荷物を運ぶという仕事をした上で、ゴミ袋としても働いてくれる方がよほど良いと思うので。
さくら 20/06/29 07:23
意外と積算したら他と変わらないとか少し高いって100均製品もありますよね
だいき 20/06/29 07:17
そもそもお得が多いとやっていけないし。すぐ壊れるものは安いのかなと思う。
カッパ 20/06/29 06:12
そうなんですね。100均でもたまに安くないこともありますね。
るか 20/06/28 23:57
100均とはいえ、気を付けなければお得ではない場合もありますからね。
b 20/06/28 23:55
100均ってそうなんですよ
安くもなく質も良くない
ものも結構あるんです
スーパーのレジ袋は3円ですが
お金を取る商品なので
100均ほど破れたりもしないんです
もも 20/06/28 23:44
コメントする