投稿詳細
レジ袋有料化 (18) ぼくたく
ぼくたく 20/06/14 12:46
レジ袋を辞退しても、ゴミ袋を買わないといけないので、結局は消費者からお金が出ていくだけな気がします。
こりこり 20/07/11 10:42
生分解性のレジ袋なら、今までのように無料で使えるようですね。
多くのスーパーで導入されてほしいです。
エコバックも言うほど環境に良くないですよね。
エコバックの製造ずるときや廃棄するときの環境負荷はレジ袋よりもずっと大きいです。
ほげほげ 20/07/09 12:54
レジ袋を無駄にしている人なんて
そう多くはないと思います
レジ袋を辞退してごみ袋買うなんて、
どんな意味があるのでしょう
もも 20/07/03 00:21
環境に良いもので、できるだけ低コストで作れたらいいですよね。
みい 20/07/02 23:47
デパートなどはレジ袋どころか、紙袋も有料化するようですね。
なんか便乗値上げしてる気もします。
エコバックも使い込んでるのはかえって不潔で、店員さんなどレジ袋のほうが清潔でいいと思ってるそうです。
個人的には、レジ袋をゴミ袋として再利用できるようにしたらいいと思ってます。有料化することはないかな、と。
ほげほげ 20/06/19 12:52
いいと思いますが、そのために消費税が20%になってもいいですか?ということですよね。
nya3 20/06/18 16:20
レジ袋は、家でゴミ箱に入れて再利用しているので、無駄には思わないです。
それより、テイクアウトの入れ物と思わないのかなあ、環境大臣は、、、。
なな 20/06/18 10:26
テイクアウトが多くなったので(外食はまだしたくないので)プラスチックごみが増えましたね。
燃えるゴミ素材でパックを作れないのかな?とよく思います。
ゆき 20/06/17 19:15
使い捨て文化を見直すきっかけになればいいなって思っていますよ。
wi 20/06/16 07:20
環境にやさしくするにはやっぱり持参するものを持ってくるというのを割引するということすればいいじゃないかな?その後に本格的に進めていくのがいいのではないかな?
あいうえお 20/06/16 06:41
コメントする