投稿詳細
カレーの具 (64) ももんが
ももんが 20/04/23 11:00
定番のものが多いです、夏野菜カレーでナスやゴーヤを入れることもあります。
totomaru 20/05/23 10:10
なんだろう・・・。ツナときのこを入れることあるけど変わり種なのかしら?
ぽぽ 20/05/10 21:00
いつもは定番の野菜を使っていますが、ジャガイモがなかったので代わりに冷凍庫にあったゴボウを入れたのですが美味しかったです。
プリプリ 20/05/10 08:14
変わった物を入れたことがないです。
ちくわを入れるなら、大根や里芋も入れて和風カレーにするとおいしそうですね。
えま 20/05/10 05:56
そうなんですね。特別変わったものはいれてないですが、主人がパインをいれてほしいといいます。
はっさく大福 20/05/09 21:59
冷蔵庫の残り物を入れています。かぼちゃがあればかぼちゃです。きのこ類が好きなので主にまいたけです。
まり 20/05/09 13:38
トマトやゴーヤを入れたことがあります。バナナとりんごも隠し味に入れたことがあります。
ゆっきー 20/05/09 11:15
シメジを入れることがあります。今の季節なら、タケノコ入れます。シーフードカレーの時は、アサリ、ちくわ、はんぺいとか入れます。
まこ 20/05/06 17:27
わが家はふつうのカレーの具ですが
基本
何入れても大丈夫って気はします。
Betty 20/04/30 12:42
和風だと、ごぼう、レンコン、里芋を使います。
ma 20/04/30 09:55
コメントする