中学・高校生以上ママのお部屋

RSS

  • 進学問題、恋愛問題など、多感な年ごろの中学生・高校生のお子さまをお持ちのお母さまならではの悩みや、疑問・質問などをどうぞ!

掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿一覧

大学に通ってる子供の成績って気にしていますか?
高校までは進学にかかわるので評定とか気にしていたけど、大学はとりあえず単位取れたらいいかなと考えてしまって・・・

高校まで成績を見て気にしておられた方、大学の成績も気になりますか?

たま  23/09/28 15:47

大学生の住居   (6)   県外へ

学生寮、学生マンション、アパート……学生の住まいになる所は色々ありますが、それぞれにメリット、デメリットはあると思います。どこがいいのか悩んでいるので、ぜひ体験談を聞かせてほしいです!

県外へ  23/09/23 18:01

最近中学生にスマホを与えた方   (1)   じゅにあ

お安めの物を探しているところです。

iPhone以外だとどこのを買われましたか?
楽天モバイルとかどんな感じですか?

じゅにあ  23/09/16 19:07

高校生のお子さんがいらっしゃる方、または10年以内に卒業されたお子さんを持つ方に質問です。
国内の修学旅行の金額はどれくらいでしたか?

※批判めいたコメント等は通報させていただきますのでご了承ください。

   23/07/25 07:30

ふと思い出したことがあります。
自分が中学生の時などに、卒業して高校に行った先輩が放課後に職員室に遊びに来たりしたのを覚えています。
自分は卒業してから母校に遊びに行った事はないのですが、母校に遊びに行った事がある方はいますか?
その場合は迷惑にならないように事前にアポを取ってご迷惑にならない日時を確認してから行くんですよね?

中学の時先輩が来てた時は、アポなしで突然来てた感があったのですが。そのような場合は追い返される事はないんでしょうか?
学校は放課後は忙しいので相手してもらえるとは限らないですよね。

ままま  23/07/11 14:47

高校進学   (34)   不登校

不登校の中学生がいます。高校を考えたとき、通信制か定時制が良いのかなと思っているのですが、おすすめやアドバイスがあったら聞きたいです。

不登校  23/06/11 18:46

小さい頃や小学生の時に利発だった子は   (40)   ミケランジェロともーーーー子

小さい頃や小学生の時に利発だった子は、高校や大学になっても優秀なのでしょうか?

ミケランジェロともーーーー子  23/06/11 15:44

奨学生予約採用   (12)   このは

日本学生支援機構の奨学金の奨学生予約採用の説明会が高校であり、参加しました。
志望校は自宅から通える大学なので奨学金は必要ないと考えているのですが、他県の大学になった場合は奨学金が必要になってきます。
その場合、予約採用の申込をしておいた方がいいのか、それとも奨学金が必要な状況になったら進学先で申込すればいいのか…
アドバイスお願い致します。

このは  23/06/03 17:25

みなさんや皆さんのお子さん等が通っている学校(通っていた学校)では、例えば女子が男子の制服を選んで着る場合や、男子が女子の制服を着る場合など、学校に申請や診断書などの提出が必要だったりしますか?
それとも特に必要なく自由に好きな方を選らんで着ていけばよい感じですか?
両方持っていて日によって違う方を着ていく等も可能ですか?

けんちょん汁  23/05/23 19:49

日本漢字能力検定   (38)   アヒル

漢字能力検定の案内を、中学1年の子供が学校からもらってきました。
この検定を持っていて、何かメリットはあるのでしょうか?子供は、受けたくないと言っています。

アヒル  23/05/22 18:57

2 3 4 5 6 7 8 9 10

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら